自然で美しい見た目の詰め物・かぶせもの

「審美歯科」とは、健康上の目的をかなえる一般歯科に加え、いっそう見た目の美しさを求めた治療をすることです。当院ではセラミック製の自然の見た目に近い詰め物・かぶせものをはじめとし、様々な種類をご用意しております。
つめもの
白いセラミック製の詰め物を以前に施術された銀歯と取り換え、目立たなくする方法です。
材質・色調・ご予算など患者様のご希望に沿ってインレーの種類をお選び頂けます。
素材名 | 長所 | 短所 |
---|---|---|
セラミック | 天然歯に近く、変色の心配がない | 金属に比べると耐久性が劣る 欠けることがある 値段が高い |
ハイブリッドセラミック | セラミックの半額で済む 天然に近くキレイ 詰め物に適した強度を持つ |
状況によってかける事がある セラミックに比べると汚れやすい |
かぶせもの
クラウンとは、歯の一部が欠けたりして無くなった場合、その部分を補うために人口の歯をかぶせる事を言います。
一般的には、「差し歯」や「被せ物」と呼ばれることが多いです。
種類も色々ございますので、ご要望に沿ってお選びすることができます。
素材名 | 長所 | 短所 |
---|---|---|
オールセラミック |
|
|
メタルボンドセラミック |
|
|
ハイブリッドセラミック冠 |
|
|
ラミネートベニア |
|
|